Job offer

求人詳細06

【データベースエンジニアorシステムエンジニア】1次請け案件90%!/シフトや夜勤はなし!完全土日祝休み/定着率97%

  • 正社員
  • エンジニア職

求人概要

職種名 データベースエンジニア
ポジション メンバー
給与(想定年収) 300万円 〜
勤務地 東京都、神奈川県、千葉県
特徴 ▼90%が発注元からの1次請け
設立以来、黒字・無借金経営を継続。大手企業を中心に、一次請け90%以上の安定企業です。一次請け、大手企業が取引先のため利益率も高く、30年間借金なしの安定経営を実現しております。

▼よりレベルの高い環境でキャリアを積みたい方歓迎
弊社の取り扱い案件は、夜勤を伴う監視やシフト案件はございません。安定した働き方が可能。よりレベルの高いキャリアを積んでいきたい方は歓迎です!

▼客先常駐フォロー体制
客先業務は必ず、グループリーダーを中心とした数名で担当していただきます。また、定期的に営業が回り、現場やスタッフの現状確認を行っています。
何かあれば、本部に連絡を入れるシステムとなっており、その都度、会社として個別対応をしていますのでご安心下さい!

応募要件

必須要件 ・高専卒以上の方
・28歳までの方(長期就業のよるキャリア形成のため)※29歳の方は要相談
・正社員の経験のある方
(正社員経験が短期しかない方は、法人折衝経験等ビジネスマナーのカバーが他でできていればOK)
・コミュニケーション能力のある方
選考フロー ▼書類選考
▼1次面接+SPI試験(SPI試験は1次か最終面接時に実施)※対面
▼最終面接※対面
▼内定

職務内容

皆さんには、『データベースエンジニア』『サーバエンジニア』『アプリ開発エンジニア』などのエンジニアとして、キャリアを積んでいただきたいと思います!
未経験の皆さんにはこういった案件から入っていただく予定です。(状況に応じていずれかに配属の予定です)

【案件例】
①民間の某就職サイトの開発・運用案件
大型案件の開発中であり、内容としてはOracle基盤構築、サイトのリリース関連、AWS、PostgreSQL、フレームワーク開発(Java/Spring)、認証基盤構築などと業務は多岐にわたり、適正に併せて学習・業務を担当して頂く予定です。
▼今のところはOracle基盤構築か、AWS構築をお任せする可能性が高いです。
こちらは弊社社員がプロジェクトを進めている現場にて指導を行い、BtoBにおける商流や開発現場の知識が身につきます!

②民間企業の検証・研究案件
取引先のシステム研究部において、Oracle製品の検証、DBのデータ抽出の機械学習・自動化、セキュリティUPへの研究・実施等に加えてeラーニングでの学習を行い、業務に慣れてきましたら企業案件への参画も出来ます。モデルケースですが現在4年目になる弊社社員がおり、キャリアとしてはOracleの導入手順書、構築手順書や各作業の手順書の作成を行いその後は某スーパーの情報分析基盤刷新を弊社ベテランと共に2年近く経験しました。
▼こちらも弊社社員がプロジェクトを進めている現場にて指導を行い、システム研究という実力や素養を高いレベルで求められる現場でスキルが身につきます!

③官公庁案件にて、インフラサイドの構築案件
OracleDB、Windows、Linuxサーバーの構築で監視業務やオペレーターではございません。 インフラ関連8割、開発2割くらいの割合です。
作業内容は基盤系運用シェルの設計/開発/試験がメイン業務となります。
▼未経験でも弊社社員がOJTで指導を行っていき、 開発の基本的な流れやシステム基盤の全体的な知識が身につきます!

④音楽関連のWEBアプリ開発案件
Ruby、Java、PHP等での設計/開発/試験を行って頂く予定です。
▼現場には10年以上もコンテンツ開発等で支援しているベテラン社員がおり、OJTにてじっくり教えていきます。DBにおいてもクラウド開発を行っており、能動的に動ける方、音楽というコンテンツが好きな方に適している環境だと考えております。勤務はフルリモートの予定ですので、働き方としても負担が少ないと考えております!

【開発実績】
・携帯電話向けダウンロードサイト構築
・携帯電話機能を利用したシステムの提案
・住民管理システム開発
・自動車保有手続きシステム開発
・OracleDB構築、開発、評価、チューニング

【開発環境】
言語:Java、C、C++、.NET、Ruby、PHP、Python ほか
OS:UNIX、Linux、Windows ほか
DB: Oracle、SQLServer 、PostgreSQL ほか
CloudではAWS、Azure、GCP ほか

◆充実した研修制度(2~3か月間程)
入社後数ヶ月は社内研修(eラーニングが中心)を行いシステム開発の基礎を学びます。
(1)システム開発は「基本情報技術者」の資格取得と並行して必要言語の学習(Linux、shell、Oracle、Java)
(2)データベース構築ではオラクルマスターブロンズ(SQL、DBAの2個の試験)の資格取得

その後、現場に配属となりリーダーや先輩社員の業務補佐からお任せします。(バグのチェック、修正等、テスターエンドユーザーへの営業補佐など) ゆくゆくはNTT関連顧客折衝業務、オラクルDB設定業務など、それぞれの志向にあった方面に進んでいただきます。ひとつの道に進んで専門性を磨くことも、あるいはクライアント折衝など上流工程へ行くなど様々な経験を積むことも可能です。またこれまでの実績から技術力には定評があり、未経験・新人からでも開発・構築経験を積むことができる環境です。

待遇・福利厚生

給与体系・詳細 想定年収:300万円〜
月給: 24.6万円〜
賞与回数:2回
昨年度賞与実績:2ヵ月分
インセンティブ:
〈年収例〉
・入社3年目:400万円
実力主義であり、35歳で年収800万の方もいます!
勤務時間 9:30〜18:00
夜間勤務:なし
月間平均残業時間:20時間以下
休日休暇 休⽇:土⽇祝休み
年間休⽇:120⽇
休暇制度:年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、夏季
休暇補足情報:完全週休二⽇制、有給取得率70%以上!
諸手当・制度 交通費支給、退職金制度、住宅手当、社会保険完備、資格取得制度
補足情報:
・交通費支給: 上限3万5000円
・残業手当
・福利厚⽣施設利用制度:関東ITソフトウェア健康保険組合の保養施設、その他提携保養施設、スポーツ施設、アスレチック施設
・社員旅行
・出張手当
・能力に応じて、職能手当あり
・時間外手当
・家族手当:扶養家族1名につき1,000円
・住宅手当:住所に応じて30,000円~
・社会保険:社会保険各種完備
・資格取得制度:各種資格試験の受験費用、スキル向上のためのセミナー参加、書籍購入にいたるまで、会社が全額負担いたします
賞与 年2回(6月、12月)
昇給・昇格 年1回
保険 社会保険完備(健康保険・厚生年金加入・雇用保険・労災保険)
雇用形態 正社員
新卒 第二新卒 社会人 あなたのチャレンジを全力でサポート ITエンジニアのキャリアをスタートしよう

まずはお気軽にご相談ください

1分
完了
今すぐ相談する